読書感想文コンクール特選受賞作品:「お母さんの木を読んで」
(*NHK放送-1979〜80年頃)
コレ、なんすか?
あー、コレってサミーさんが
ラジオに初出演したとかっていう
アレですよね?!
ウッヒョー!!
噂の・・・!!
レレレ…っっっ!!
えっと
本日、 3月22日 は
ラジオ放送 が始まってから
ちょうど 100年
って
特別な日だそうで❤️
そして奇しくも
ワタクシの 母上様
の
お誕生日でもあるっっっ!!
わおーっ!!
おめでとうございま〜す!!
あざーす✌️
ん?どちら様?
あ、どもども、サミーの母です
どっひゃ〜〜〜!?
お噂の〜〜〜!!!
レレレ…っっっ!!
もとい。
そう、そんなおもろいネタを
スルーするわけにはいかないっ!!
ってことで
冒頭の秘蔵ファイル、
「おかあさんの木」という本を読んで
北九州市立図書館の読書感想文コンクールに
応募して「特選賞」を頂いて
NHKラジオで作品を朗読した時のもの
をアップしてみた次第です
#ラジオ100年
#母の誕生日
ゆーても、所詮は9歳か10歳ぐらいの子供が書いた
文章なのでなにとぞ優しい耳でお聞きくだサミ。笑
・・・というわけで
>>Sammyさんの母上 様!!
お誕生日
おめでとうございます〜っ!!
ああ、びっくりしたっ‼️
Sammyさんの母上が100歳というわけでは
ないんですね〜〜〜!!